あるSEとゲーマーの四方山話
[
RSS
]
コメントの編集
:なまえ
:URL(ブログ・ホームページのアドレス)
コメント:
※装飾範囲を選択してから左の装飾を選ぶと便利
80%を切り捨てるとそういうバランスに戻っちゃうよね。 でもティム氏は別に115社を切り捨てたわけじゃないんだ。 こちらから働きかけるのをやめただけで、80%を切ったわけじゃない。 セガだって100人中80人はもうじゃまだから帰ってくださいというわけにはいかないし アマゾンもロングテールなんか儲からないしいらないから、儲かる商品にだけ絞ろうとするとプレミアム客も離れるだろう。 リソース配分の問題。 全員のお客、または全部の仕事に対してこれまで均等に力を割いてたものを 80%の力を重要な20に。 20%の力を雑務の80に。 アウトソーシングでも、80を適当にすまして20を磨き上げるでも、 どんな仕事でもどんどんロングテール部分を自動化していくように 大小さまざまな工夫を仕込んでいっったら2年で週4時間労働になったんだと思う。 例えば普通の会社でも、週5日出勤として 4日間の勤務時間をほぼ缶詰状態で、メール、電話、全雑務をシャットアウトし たった一つのことを仕上げて、 最後の1日を丸ごと雑務に当てるとか、わりとそれだけでかなり結果違うかもね。 その4日の業務がロングテールの自動化作業だったらいうことない。 この考えは面白いと思ったよw
※タグは使えません。 URLは自動でリンクになります。
※スパム対策用に英数字のみのコメントをブロックしてます。
: 編集・削除用パスワード(設定しなくてもOK)
プロフィール
更新停止。
<てるやん>
(ゲーマー)
teruyastarはかく語りき
(てるやんの移転先)
<たっく>
(SE)
過去ログ
2007年09月 (14)
2007年08月 (18)
2007年07月 (43)
2007年06月 (45)
2007年05月 (98)
2007年04月 (72)
2007年03月 (107)
2007年02月 (150)
2007年01月 (153)