あるSEとゲーマーの四方山話 [RSS]

ベスト・オブ・トレたま決定!!

トレンドたまご2000回記念 ベスト・オブ・トレたま - (テレビ東京 ワールドビジネスサテライト)
ベスト・オブ・トレたま

<たっく>
「ベスト・オブ・トレたま投票受付中!」から注目していたベスト・オブ・トレたまがついに発表された。
インターネット投票は最終的に1万1894票が集まったようだ。 うーん微妙な数だな^^;
それでは、各賞を見てみよう。

金賞 : 「ウォーターフライヤー
ウォーターフライヤー
熱した油に水を入れても爆発しない画期的な揚げ物機が金賞を受賞。
機械コストは高いけど、油のランニングコストは抑えられるそうで便利。
おいらもこれと迷ったんだよねー。

銀賞 : 「マジコール
マジコール
普段は液状だが注いだりして衝撃を与えると凍りだすというもの。 過冷却水というらしい。
おいらもこれは欲しいと思ったから上位は当然か。

銅賞 : 「ぬれないシャワー
ぬれないシャワー
水を出したそばから吸い込むことで周りを濡らすことなく洗浄できるすぐれもの。
現在は本来の用途である介護関係ではないところで頑張ってるそうな。

インキュベーター賞 : 「イライラしない容器
イライラしない容器
開けにくかった豆腐パックが簡単に開けられるようになった。
商品自体はすぐれものだけど豆腐業界の落ち込みであまり儲かってないそうだ。
用途はいろいろありそうだから頑張って欲しいね。

視聴者賞 : 「フィルター網戸
フィルター網戸
花粉や液体を通しにくい網戸。
おいらは花粉症じゃないけど、埃もフィルタリングしてくれるだろうから欲しいかも。


こんな結果になりましたが、みなさんの予想はどうだったでしょうか。
見渡してみるとどれも実用品かつ、まだそれほど普及していないモノが受賞した感じだね。

ちなみに視聴者投票によるベスト5はこちら。

視聴者ランキング

受賞作以外では「近未来自動ドア」「空気で守る包装」がランクイン。
近未来自動ドア」はファーストインパクトがデカイだけに堂々のランクイン。
これで精度がもっと高ければ受賞のチャンスはあったかもしれないね。
インパクトで言えばステルス系の「光学迷彩システム」「書類透明化システム」もあるが、こちらはタネを知って拍子抜けした印象が響いたか・・・。

ま、でもいろいろあるのが「トレンドたまご」だしね。
WBSさん、新製品情報を今後もよろしくおねがいしまーす。
  1. コメントを書く(0)
  2. トラックバック(0)
  3. 2007/04/07
  4. このエントリーを含むはてなブックマーク

<<外務省がコナンとタイアップ | ブログトップに戻る| Google検索にはてブ数をつけて目的の情報を探しやすく!>>

コメント

なまえ:


コメント:

※スパム対策用に英数字のみのコメントをブロックしてます。

: 後で編集・削除用パスワード(設定しなくてもOK)



トラックバックURL: http://finalf12.blog82.fc2.com/tb.php/422-b5c17528


※スパム対策用に、言及リンクのないトラックバック、英数字のみのトラックバックを制限しています。

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

 更新停止。

 <てるやん>(ゲーマー)
 teruyastarはかく語りき
(てるやんの移転先)


 <たっく>(SE)

過去ログ